News
2025.07.17
NEW!
学んで実践!にいがた環境基礎講座
令和7年度学んで実践!にいがた環境基礎講座を以下のとおり開催します。
環境保全活動や環境教育などに取り組まれている方、環境保全に興味をお持ちの方のご参加をお待ちしております。
基本コースは3日間、初日は公開講座となっており、初日のみの受講も可能です。
開催日
○基本コース(3日間)
令和7年8月31日(日曜日)、9月6日(土曜日)、13日(土曜日)
会場 8月31日(日曜日)
新潟ユニゾンプラザ大会議室 4階(新潟市中央区上所2-2-2)
オンライン同時開催
9月6日(土曜日)、13日(土曜日)
新潟県庁内会議室(新潟市中央区新光町4-1)
8月31日の公開講座の内容
○「原信・ナルスの食品ロス削減の取組について」
講師:アクシアル リテイリング株式会社 堂前 恵理 氏
○「動物園・水族館での生物多様性保全の取組について」
講師:新潟市水族館マリンピア日本海 副館長 大和 淳 氏
カリキュラム等、講座の詳細については下記よりご覧ください。